お料理レシピ
お料理レシピ ドリンク
ジンジャーミルクティー
しょうがが効いた寒い時期にお勧めのミルクティー

【材料】(1人分)
- 紅茶(※)
- スプーン1杯
- しょうが
- ひとかけ
- 熱湯
- 100ml
- 牛乳
- 100ml
- コーボンマーベル
- 大さじ1
- シナモン(お好みで)
- 少々
※茶葉の代わりにティーバッグを使うと茶こしでこす手間が省けます。
【作り方】
- 小鍋に熱湯と紅茶、千切りにしたしょうがを加えて3~4分煮出します。
- 牛乳を加え、再び温まったら火を止めて、茶こしでこし、コーボンマーベルを加えてできあがりです。お好みでシナモンを振ってお召し上がりください。
コーボンでホットワイン
赤ワイン&コーボンの酵母コンビが相性抜群のホットドリンク。寒い夜にどうぞ
【作り方】
- 小鍋に赤ワインと水を入れて火にかけます。温まったらレモン汁とコーボンマーベル(またはコーボン)を加え、火を止めたら出来上がり。
※材料をマグカップなどに入れ、電子レンジで温めるとより簡単にできます。
しょうがのホットドリンク
シナモンとしょうがの香りが心地良い、体の中から温まるドリンク

【材料】(2~3人分)
- コーボンマーベル
- 大さじ3
- お湯
- 500ml
- チューブ入りしょうが
- 1~2cm
- 粉末シナモン
- 小さじ1
- バニラエッセンス
- 適量
【作り方】
- ティーポットにコーボンマーベル・チューブ入りしょうが・粉末シナモンを入れ、お湯を注いだらよく混ぜます。
- カップに注ぎ、仕上げにバニラエッセンスを加えて完成です。
すっきり冷茶
ほんのり甘酸っぱく、後味さっぱりな冷茶。気分転換したい時にもおすすめです

【材料】(1人分)
- 米酢
- 大さじ1
- コーボンマーベル
- 大さじ1
- 緑茶(冷やしたもの)
- 1カップ
【作り方】
- 材料をコップに入れて混ぜたら出来上がりです。
豆乳のヨーグルト風ドリンク
豆乳が飲みやすい! 簡単にできる飲むヨーグルト風のドリンク

【材料】(1人分)
- コーボンマーベル
- 大さじ1と1/2
- 黒酢
- 大さじ1
- 豆乳(無調整)
- 1カップ
【作り方】
- 材料をコップに入れて混ぜたら出来上がりです。
黒酢サワードリンク
のどごしさわやか。お酢のパワーで疲労回復にも◎
【作り方】
- 黒酢・コーボンマーベル(またはコーボン)をグラスに入れて合わせたら、炭酸水を注ぎ入れ、よく混ぜてできあがりです。
小松菜スムージー
カルシウムたっぷりの小松菜が入った目にも美味しいスムージー

【作り方】
- 小松菜を良く水洗いして、適当な大きさに切ります。
- すべての材料をミキサーにかけ、滑らかになるまで撹拌したら出来上がりです。
ニンジンジュース
抗酸化物質を含むにんじん・りんご・しょうがで作る健康ジュース

【材料】(1人分)
- にんじん
- 1/2本(80g)
- りんご
- 1/8個(40g)
- しょうが
- スライス1枚
- 水
- 70ml
- コーボンマーベル
- 20ml
【作り方】
- にんじん・りんごは良く水洗いして、皮ごと適当な大きさに切ります。しょうがは細かく切っておきます。
- すべての材料をミキサーにかけ、滑らかになるまで撹拌したら出来上がりです。
※材料は皮ごと使うのがおすすめですが、皮をむいても構いません。
キャベツスムージー
キャベツ、ヨーグルトと天然酵母で胃腸をいたわるスムージーの出来上がり!

【材料】(1人分)
- キャベツ
- 100g
- 無糖ヨーグルト
- 50g
- 水
- 100ml
- コーボンマーベル
- 20ml
【作り方】
- キャベツは良く水洗いして、適当な大きさに切ります。
- すべての材料をミキサーにかけ、滑らかになるまで撹拌したら出来上がりです。
豆乳ジンジャースムージー
ピリっと生姜がきいて冬は体が温まり、夏はすっきり爽やかなスムージー

【材料】(2~3人分)
- 冷凍バナナ
- 1本
- 豆乳
- 300ml
- コーボンマーベル
- 20ml
- 生姜汁
- 小さじ2
- バニラエッセンス
- 適量
このレシピは、2011年に開催したコーボンの飲み方レシピコンテストのグランプリ受賞レシピです。(グランプリ受賞者:ochikeron様)
【作り方】
- 全ての材料をミキサーに入れなめらかになるまでかくはんしたら出来上がりです。
子どものビール
すばやくかき混ぜればまるでビール♪ 「ママだけずるい」なんて言わせない楽しいドリンク

【作り方】
- コーボンを炭酸水で割り、スプーンをさして、手早く混ぜると、泡立ってビールみたいなドリンクの出来上がり♪