お料理レシピ
お料理レシピ ご飯もの・パン・麺類
発酵玄米ご飯
天然酵母を使った発酵調理で、玄米がふっくらやわらかに!
【作り方】
- たっぷりの水(玄米の2倍程度)にコーボン発酵料理用大さじ1を加え、よく溶かしておきます。
- (1)に軽く洗った玄米と雑穀を入れ、6時間以上(朝炊く場合には一晩)浸けておきます。
※夏場は冷蔵庫での保存をお勧めします。 - 浸けておいた水を捨て、水気を切った玄米を炊飯釜の中に入れます。そこに玄米の1.2~1.5倍量の水(もしくは炊飯器の玄米モードの規定量の水)とコーボン発酵料理用大さじ1を加えます。
- 炊飯します。炊飯器に玄米モードがあれば、それを使用してください。
豚しゃぶそうめん 梅風味
梅肉酵母エキスを使ったかけつゆが食欲をそそる 夏場にぴったりのメニュー

【作り方】
- 熱湯に酒少々(分量外)を加えて豚肉をゆでます。氷水にとった後水気を取り、食べやすい大きさにほぐします。
- みょうがは薄切りにします。オクラはガクをとって塩もみし、熱湯でさっとゆでた後、氷水にとって水気を切り、輪切りにします。トマトはヘタをとって1cm角のサイコロ状に切ります。
- Aの材料を混ぜてめんつゆを作り、冷やしておきます。
- そうめんをたっぷりのい熱湯で袋の表示通りの時間ゆでます。ざるに上げ、流水でもみ洗いしたら水気をきって器に盛り、豚肉・野菜をのせ(3)のめんつゆをかけたら出来上がりです。
オートミール
酵母と一緒にミネラルや食物繊維など不足がちな栄養素をとれる朝食メニュー

【作り方】
- 水に塩少々を加えて沸騰させたところにオートミールを加え、2~3分煮ます。
(固さの調節は水の量で加減してください。) - 火からおろす間際にコーボンマーベルを加えてまぜ、火を止めます。
- (2)を2~3分蒸したらできあがりです。
★お好みで牛乳、コーボンマーベル・果物を加えて混ぜながらお召し上がりください!
簡単天然酵母パン
コーボン発酵料理用とホームベーカリーで作るお手軽天然酵母パン。
天然酵母ならでがのもっちりした食感が楽しめます。

【作り方】
Aの材料をボウルに入れ、泡立て器などで良く混ぜておきます。
- 強力粉、菜種油、豆乳、塩、1で混ぜたAの順で、材料をホームベーカリーのパンケースに入れます。
ドライイーストは、ホームベーカリーの投入口にセットします。
- 早焼きコースでパンを焼きます。
(後は約2時間ホームベーカリーにお任せ) - 焼きあがったらパンケースから取り出し、網などの上に置いて粗熱をとります。
※参考:上記レシピでは、ナショナルホームベーカリーSD-BT103を使用しています。
【早焼き食パンの工程(約2時間)】
「ねり(約25分)」→「発酵(約5分)」→「ねり(約5分)」→「発酵(約50分)」→「焼き上げ(約35分)」